2024年11月18日更新
こんにちは、婦人部会です
ミニサークル「台湾茶3回コース〜種類豊富な台湾茶の楽しみ方〜」のお知らせです!
毎回大好評の台湾茶講座を、今年度はミニサークルとして3回コースで開講!
本藤靖子先生による3回連続の台湾茶レッスンです!
先生セレクトのお茶菓子とともに台湾茶を学びませんか?
1回だけでも2回でも3回全部でも大歓迎!!
お好きな回にお申し込みいただけます。
毎回本格的な台湾茶とお菓子付き♪
講師: 本藤 靖子 先生
1996年より台北在住。台北陸羽茶藝中心第30期泡茶師。中国国家高級茶藝師/評茶師。陸羽茶藝中心講師兼通訳。草月流一級師範。2014年「一以庵台湾茶教室」設立。現在台北市天母にて台湾茶・中国茶のレッスンを開催するほか、年に数回日本(東京・大阪・横浜など)で茶会やイベントを開催し、台湾茶の素晴らしさを紹介している。
Instagram: taiwantea_ichi_i_an
【日時】第一回「文山包種茶」2024年12月16日(月)
第二回「阿里山烏龍茶」2024年12月17日(火)
第三回「日月潭紅玉紅茶」2024年12月18日(水)
各日10:00〜12:00(受付9:45〜)
【場所】日本人会D会議室 (台北市中正區襄陽路9號 富邦城中大樓7樓)
【最寄駅】MRT台大医院駅 4番出口
【定員】32名
【参加費】各日700元(お茶お菓子400元+受講費300元)
【持ち物】2024年度日本人会会員証(ご本人名義)、筆記用具
【申込方法】申し込みフォームよりお申し込みください。
https://forms.gle/JWqozfiYurLd3icZA
※希望の回を選択してください。複数回のご応募大歓迎!
※定員になり次第締め切らせていただきます。お早めにお申し込みください。
【キャンセルについて】キャンセルはご遠慮ください。やむを得ない場合は、下記お問い合わせ先までご連絡ください。
キャンセル料は講座で使用する茶葉、お茶菓子を購入する時点で発生いたしますのでご了承ください。
開講3日前〜前日 400元、当日 700元
※応募状況によっては、開講中止となることもございます。
〈お問い合わせ先〉minicircle.fujinbu@gmail.com
網站地圖 (Site map)
事務局所在地
100417 台北市中正區襄陽路9號 富邦城中大樓7樓
TEL :02-2361-0052
FAX:02-2382-0062
© 2020 Japan.org.tw All rights reserved