婦人部会・部会情報

◆◇◆2月スポット講座 ボディワーク講座受講者募集◆◇

2025年1月20日更新

こんにちは、婦人部会です

 

婦人部会だより

受講者募集!

2月スポット講座

 

ボディワーク講座

「〜ながら」で出来る姿勢づくり

 

洗濯物をたたみながら、お茶をしながらなど、日常生活の中に「〜ながら」で出来る簡単なボディワークを取り入れて、美しい姿勢を身につけませんか?

身体の正しい使い方を知ることで、姿勢をよくするだけでなく、不調改善にもつながります。

ダンサーとして活動中の江村まいこ先生の講座、婦人部会初開催です!

 

〈こんな方におすすめ!〉

・運動は苦手だけど、身体の改善をしたい

・猫背やお腹周りのお肉が気になる

・産後の身体がなかなか戻らない

 

講師プロフィール

江村まいこ先生

日本で看護師として10年以上勤務後、2009年に来台。

・各種美構造メソッドマスタートレーナー

・台湾風ストレッチ体操らーちん楽筋操、デトックス体操パイトゥ排毒操 認定講師

産後は先生ご自身も子宮下垂、尿漏れ、疲労感など、体調不良が戻らず、藁にもすがる思いで、今につながる古武術由来の身体操作法に出会う。

そこからは、アクロバットにチャレンジできるぐらいまで、体が使えるようになり、台湾で現役ダンサーとしてご活躍中。

【日 時】 2025年2月24日(月)10:00~12:00(受付9:45~)

【場 所】 日本人会D会議室(台北市中正區襄陽路9号 富邦城中ビル7F)

【最寄駅】 MRT「台大医院駅」4番出口

【定 員】 13名(応募多数の場合は抽選とさせていただきます)

【参加費】 200元

【持ち物】 2024年日本人会会員証(ご本人名義)、筆記用具、飲料、フェイスタオル

【服 装】 動きやすいパンツスタイル、運動靴

【申込方法】専用フォームにて2月14日(金)までにお申し込み下さい

https://forms.gle/c7ntMw2vFv56ahJq5

 

※専用フォームを送信されますと自動返信メールが届きます。返信がない場合は恐れ入りますが再度送信して下さい。

※申込締切後、2月18日(火)までに受講可否を連絡いたします。連絡がない場合や専用フォームから申し込みができない場合、お手数ですが、下記問い合わせ先までご連絡ください。

※お問い合わせ先:婦人部会企画担当 fujinbukaikikaku@gmail.com

※締切日以降のキャンセルはご遠慮下さい。やむを得ない場合は上記までご連絡下さい。(当日キャンセルの場合は200元をいただきます。ご了承下さい。)

※お子様連れでのご参加はご遠慮下さい。

※講座について、急な変更や中止となる可能性もございます。(その場合は一斉メールやHPで案内いたします。)

 

 

 

  

 

各種ダウンロード 

活動写真